30歳になって初めてヨーロッパを訪問しました。
人生で初めて訪れることになったヨーロッパの街は、ドイツのミュンヘン。
街並みは、幼い頃にテレビで見ていた世界そのままで、本当に感動しました。

日本で会社員をしていた頃、インターナショナルシェアハウスに住んでおり、そこで出会ったドイツ人2人と中国人1人のハウスメイトがいました。
今回ドイツに行くことを伝えたところ、その中国人のハウスメイトも同じタイミングでドイツに来ることになり、一緒にオクトーバーフェストに行こうという話になりました。
ドイツ旅行で気をつけたいポイント
特に注意してほしいのが電車関係です。
ドイツの電車は日本のように時間通りに来るという感覚はあまりなく、時間には余裕をもって移動するのが大事です。
また、日本のような改札ゲートは基本的になく、チケットの券売機がホームや車内に設置されていることが多いです。
無賃乗車が発覚すると高額な罰金を科されるので、必ずチケットを購入しましょう。わからない場合は、現地の窓口や人に尋ねるのが一番確実です。
ミュンヘンで楽しんだこと
今回は以下の3つについて紹介します:
- ミュンヘンマーケット
- オクトーバーフェスト
- バーバリアン地方の朝食
ミュンヘンマーケット
ミュンヘンに来たら、旧市街「アルトシュタット」の散策は外せません。その中でも特におすすめなのが、200年以上の歴史をもつ「ヴィクトゥアリエンマルクト」です!
このマーケットでは、市場の肉屋さんが提供する肉厚バーガーがおすすめ!
種類もいろいろありますが、ハムが特に人気っぽい?1つ約3.5ユーロで、お腹にズシンときます。欲張って2つ食べたら、お腹がはち切れそうになりました(笑)

Google Mapを表示
近くにはビールが飲めるお店もあるので、昼から最高の気分になれます!
※注意点として、マーケットでは現金決済のみなので、ユーロの現金を持ち歩くのをお忘れなく!

お腹がいっぱいになったら、旧市街のマリエン広場で写真をパシャパシャしながら街ぶらタイム!

オクトーバーフェスト
オクトーバーフェストは、毎年9月中旬〜10月初旬頃に開催されています。(オクトーバーじゃない笑)
メイン会場は「テレジエンヴィーゼ」という広場で行われます。
Google Mapを表示
荷物はなるべく少なく、現金は多めに持っていきましょう!
週末はとにかく激混みなので、平日に行くのがベターかもしれません!
ビールだけでなく、アトラクションも豊富!ジェットコースターなんかもあって、大人も子どもも楽しめる……いや、小さい子どもを連れて行く場所ではないのは確か(笑)
酔っ払った状態でジェットコースターに乗ったら危険かもなので注意!

会場で席が取れたら、ぜひビールを注文してみてください。
こちらでは「マス」と呼ばれる1Lジョッキで提供されます。
「ワンマスプリーズ!」で通じます!ただし、1杯15ユーロ!高い!

ここには絶対に一人で来ないことをおすすめします。
一人で飲んでいると、なんだか寂しさが込み上げてくると思います…(笑)
自分はこの日、3杯飲んで、友達と楽しくおしゃべりして最高の時間を過ごしました!
帰り際には、会場内のカイザーシュマーレン屋さんでデザートタイム!
見た目はちょっとアレだけど、アップルケーキのような味でめちゃうまでした!

ドイツ・バーバリアン地方の朝食
ここミュンヘンはバーバリアン地方に位置します。
そんなバーバリアンの人たちの朝食がこちら!


- プレッツェル
- 白いソーセージ(ヴァイスヴルスト / weisswurst)
- そしてたっぷりのマスタード!
マスタードは何にでもつけるようで、特にこのマスタードがとにかくうまい!
ドイツでは定番の味で、日本でも手に入るらしいので、ぜひ探してみてください!

たった2泊のミュンヘン滞在でしたが、本当に楽しい思い出になりました!
今回は「ミュンヘンに来たらここは外せない!」という場所を中心に紹介しましたが、ぜひ現地に行った際には、もっといろんな場所を巡って、自分だけの楽しみ方を見つけてみてくださいね!
ヨーロッパ周遊次の記事は以下から