ニャチャンに1ヶ月滞在している間に、ベトナムの高原都市・ダラットに3泊4日で行ってきました。
ダラットは以前から「とてもいいところだよ」と聞いていて、ニャチャンに来たときから、ぜひ行ってみようと考えていました。
ニャチャンからダラットへの行き方
ダラットへは、ニャチャンからバスでおよそ4時間。
利用したのは以下のサイトで予約できる FUTA Bus Lines です。
- 片道料金: 約170,000 VND(≒900円)
- 乗車場所: 南バスステーション(市内中心からやや離れています)
私は数日分の荷物をまとめて、Grabバイクでバス乗り場へ向かいました。
このFUTAバスは、座席がまるでカプセルホテルのような構造で初体験のスタイルでした。くつろげる人には良いのかもしれませんが、やや狭く感じたので、個人的には普通の座席の方が好みです(笑)。


でも、思ったより快適で、気づけばあっという間にダラットへ到着。
降りた瞬間、「寒っ!」って声が出ました。
ニャチャンでは30℃超えだったのに、ダラットは気温20℃以下で、長袖・長ズボン必須の気候。私は半袖短パンしか用意していませんでしたが、気合いで乗り切りました。
宿泊先:The Kadupul Homecation
今回宿泊したのは、「The Kadupul Homecation」という雰囲気のいいゲストハウス。
オーナー一家が経営しており、看板犬(わんチャン)2匹もお出迎えしてくれました。
- 料金: 個室3泊で約4,500円(朝食付き)

毎朝ヘルシーな朝ごはんが付いていて、すごく居心地が良かったです。

Google Mapを表示
ダラットの街の雰囲気
街の中心には大きなスアンフーン湖(Hồ Xuân Hương)があり、のんびりとした空気が漂っています。
フランス統治時代の面影を残す建物が立ち並び、街並みがとても可愛い。治安も良く、物価も比較的安く感じました。


夜はダラット市場へ
夜になったらぜひダラット市場(Chợ Đà Lạt)へ。
屋台や露店がズラリと並び、活気がありつつもどこか穏やかな雰囲気で、楽しい夜時間を過ごせます。

近くにはアボカドアイス(Kem bơ)が食べれる「Kem Phụng」というお店も。
30,000 VNDほどで、甘いものが欲しくなったときにぴったりのスイーツです。

Google Mapを表示
観光:ダラット駅とドラえもん村
ダラット駅(Ga Đà Lạt)
かつてはホーチミンと鉄道でつながっていたこの駅。
ベトナム戦争で線路が破壊され、現在はダラット駅〜チャイマット駅の約7kmの区間のみが復活しています。
- 入場料: 約50,000 VND
- 機関車乗車には別途チケットが必要です
ほんのりとですが、ダラットの歴史とレトロ感を味わえるスポットです。

Google Mapを表示
Thị Trấn Nobi(ドラえもん村)
偶然見つけた「Thị Trấn Nobi」は、ベトナム人にも大人気のドラえもんをテーマにした場所。
入場料は100,000 VNDくらい(記憶がやや曖昧ですが…)。
ただし…期待値は控えめに!
「観光し尽くして他に行くとこないな〜」という時に行ってみるくらいがちょうどいい、という感想です(笑)。


Google Mapを表示
おすすめカフェ2選
Dưới Tán Thông Già Coffee House
内装がめちゃくちゃ可愛くて、インテリア好きにも刺さるカフェです。
- 注文: コーヒー+チョコクロワッサン
- 価格: 2点で200,000 VND以下
- 感想: クロワッサンというよりはチョコケーキのような豪華さ!
落ち着ける空間で、読書や作業にもぴったりです。



Google Mapを表示
Tiệm cà phê Cheo veooo
ホーチミン在住のベトナム人におすすめされて訪問。
とにかく見晴らしが最高のテラス席が印象的です!
私はタバコを吸いませんが、空気がとても澄んでいて深呼吸が気持ちいいカフェでした。

Google Mapを表示
最後に
こんな感じで、標高1,500mの避暑地・ダラットでのんびりした時間を過ごしてきました。
今回は時間がなく行けませんでしたが、周辺には滝やお寺などの観光地も多く、**もう数日滞在しても楽しめたな〜**と感じています。
ニャチャン滞在中の小旅行先として、ダラットは本当におすすめです!
ぜひ訪れてみてください🌿